ココイチの話

metaku2004-05-15

カレーハウス「CoCo壱番屋」のゲームが発売したらしいです。恐るべしタイアップ。で、内容はというと、プレイヤーはココ壱の店員になり、お客さんがたくさん来ても、注文を間違えたり、レジを打ち損じたりしないで優良店を作ろう!てなストーリーらしい。しかし、これはタイアップにしては少々疑問が残る。なぜなら実際の飲食店ならば、バイトがミスを繰り返したらクビにするし、それが続けは店は経営不振に陥る。注文ミス、調理ミス、レジミス、これらは経営理念上あってはいけないはずで、ゲームにしてしまったら、まるで「ココ壱の店員はミスるかもしれません。ノルマ達成して優良店になれば気にしないけど」と言っている様なものなのだ。
と、いうことで過去様々な飲食産業とのタイアップゲームが発表されたのではあるが、今回もまたもや紋切り型のシステムで、ここでそろそろ自分の出番じゃないか、と。一石を投じようじゃないか、と。そう思った。で、如月なら「CoCo壱番」をこういう風に調理(飲食だけに)するねって感じで考えたのがこのゲーム。

【ストーリー】主人公は、30代半ばに差し掛かるフリーター。29歳の時、長年勤めた会社を、何かをやろう!という目先のヤル気だけで無計画に退社。しかし、おりしの不景気で再就職も儘ならず、減っていく退職金、増えていくキャッシュローン。そんな非生産的な日々の中で、主人公の唯一の救いだったのは、安くて美味いカレーショップ「CoCo壱番屋」。そしていつしか、自分はこのカレーの味を世に知らしめたいとバイトになる。しかし待っていたのは、年の離れた学生バイト達との軋轢、年下の店長、態度の悪い客・・・と厳しい現実だった。
そんなある日、レジ閉めを終え、帰宅のため裏手出口に向ったところ、途中にあるオーナー室のドアが開いているのに気がつく。この部屋は「開かずのオーナールーム」と呼ばれていて、鍵は第二次世界大戦終戦のどさくさに紛失したせいで、以来60年間一度も開かれた事のない扉なのだった・・・・。
自分は引き寄せられるようにその部屋に入る。すると正面の壁に人一人通れる穴が空いていて、地下に続く石段が闇に溶けていた。何かの因果を感じ始めている自分は、それが決まっていた運命かの様に迷わず穴倉に飛び込んだ。どのくらい経ったであろうか、ようやく、遠くに霞んでいた光点が目の前に近づくと、ボクは広大な鍾乳洞に放り出された。光はその内部壁が人工的な照明の明るさに過敏に反射したものだとようやく知る。つまり目が慣れれば然程明るくないのである。

な、なんだこれ?ボクは辺りを見渡すと、目の前に巨大な5つの試験管、なんて言うのかな、棺ほどの大きさをしたガラス製の5つの真空管によく似た形状の円筒、しかもそれらに無数のコード、パイプ、そんなものが伸びている状態で、これはまず尋常ではない。しかもその円筒の内部は、黄緑の液体で満たされており、さらに不気味なのはその中に裸体の女性がホルマリン浸けのやうに、一人、二人、三人、四人、・・・五人目は居ない。5本の円筒に4人のヌード女性が浸されていて、残り一本は空である。液体もない。

周期的にコンプレッサー音がしゅう・・・と聞こえる。すると、円筒内部下方から、ぶくぶくって泡が立ち昇り、ボクはその泡を惰性的に目で追う。すると、その泡が女性の頬を撫でて水面に上り、空気に溶けた頃、ようやくボクはその女性達の顔を直視することになる。

この人たちは!三浦理恵子羽田惠理香大野幹代瀬能あづさ・・・・こいつら全員元・・・

「そうだ!CoCoだよ

闇を切り裂く声に振り向くと、そこには見慣れた顔。な、ゆ・・・優子フロアマネージャー?!そこには、若干20歳でフロアマネージャーに任命され、今後のジャパニーズカレーシ−ンを牽引するだろうと囁かれている小倉優子が立っていた。そして、自分の方に近づきながらゆっくりと口を開く。「マネージャー?それはお前を欺く為の偽りの姿さ。本当の私は、お前の行動を見張り、本部に報告するスパイなのさ」「な、なぜ」「覚えてないのかい?」優子は不思議そうな顔をした。「こりゃケッサクだ。あははは。・・・ふう、さて、先ほどアナタはなぜって言ったね。それはね、おまえが不用意に覚醒しない為だよ!」

「覚醒ってなんだ。あ、あともう一つ。もう一つ質問だ。CoCoのメンバーは確か5人だったはずだが・・・」すると小倉は、ふむ、とこぶしを鼻に当てる仕草をしてこう告げた。「君は、彼女が電波少年の海外ロケでペルー警察に捕まったのを知っているかい?」「・・・もちろん」「にわかに信じ難い話かもしれないが、彼女はまだペルーに留置されている」「ばかな!」「本当さ。いまメディアに露出しているのは宮前真樹に似たペルー人だ。そして、彼女を・・・彼女を救い出して欲しい!」

そうしてオレはCoCo壱の・・・いや、多分CoCoの為に小倉優子と婚前旅行も兼ねてペルーに向かう事になった・・・・。


そんなアドヴェンチャーゲーム。


カレーハウス「CoCo壱番屋」のゲームが発売したらしいです。恐るべしタイアップ。で、内容はというと、プレイヤーはココ壱の店員になり、お客さんがたくさん来ても、注文を間違えたり、レジを打ち損じたりしないで優良店を作ろう!てなストーリーらしい。しかし、これはタイアップにしては少々疑問が残る。なぜなら実際の飲食店ならば、バイトがミスを繰り返したらクビにするし、それが続けは店は経営不振に陥る。注文ミス、調理ミス、レジミス、これらは経営理念上あってはいけないはずで、ゲームにしてしまったら、まるで「ココ壱の店員はミスるかもしれません。ノルマ達成して優良店になれば気にしないけど」と言っている様なものなのだ。
と、いうことで過去様々な飲食産業とのタイアップゲームが発表されたのではあるが、今回もまたもや紋切り型のシステムで、ここでそろそろ自分の出番じゃないか、と。一石を投じようじゃないか、と。そう思った。で、如月なら「CoCo壱番」をこういう風に調理(飲食だけに)するねって感じで考えたのがこのゲーム。

【ストーリー】主人公は、30代半ばに差し掛かるフリーター。29歳の時、長年勤めた会社を、何かをやろう!という目先のヤル気だけで無計画に退社。しかし、おりしの不景気で再就職も儘ならず、減っていく退職金、増えていくキャッシュローン。そんな非生産的な日々の中で、主人公の唯一の救いだったのは、安くて美味いカレーショップ「CoCo壱番屋」。そしていつしか、自分はこのカレーの味を世に知らしめたいとバイトになる。しかし待っていたのは、年の離れた学生バイト達との軋轢、年下の店長、態度の悪い客・・・と厳しい現実だった。
そんなある日、レジ閉めを終え、帰宅のため裏手出口に向ったところ、途中にあるオーナー室のドアが開いているのに気がつく。この部屋は「開かずのオーナールーム」と呼ばれていて、鍵は第二次世界大戦終戦のどさくさに紛失したせいで、以来60年間一度も開かれた事のない扉なのだった・・・・。
自分は引き寄せられるようにその部屋に入る。すると正面の壁に人一人通れる穴が空いていて、地下に続く石段が闇に溶けていた。何かの因果を感じ始めている自分は、それが決まっていた運命かの様に迷わず穴倉に飛び込んだ。どのくらい経ったであろうか、ようやく、遠くに霞んでいた光点が目の前に近づくと、ボクは広大な鍾乳洞に放り出された。光はその内部壁が人工的な照明の明るさに過敏に反射したものだとようやく知る。つまり目が慣れれば然程明るくないのである。

な、なんだこれ?ボクは辺りを見渡すと、目の前に巨大な5つの試験管、なんて言うのかな、棺ほどの大きさをしたガラス製の5つの真空管によく似た形状の円筒、しかもそれらに無数のコード、パイプ、そんなものが伸びている状態で、これはまず尋常ではない。しかもその円筒の内部は、黄緑の液体で満たされており、さらに不気味なのはその中に裸体の女性がホルマリン浸けのやうに、一人、二人、三人、四人、・・・五人目は居ない。5本の円筒に4人のヌード女性が浸されていて、残り一本は空である。液体もない。

周期的にコンプレッサー音がしゅう・・・と聞こえる。すると、円筒内部下方から、ぶくぶくって泡が立ち昇り、ボクはその泡を惰性的に目で追う。すると、その泡が女性の頬を撫でて水面に上り、空気に溶けた頃、ようやくボクはその女性達の顔を直視することになる。

この人たちは!三浦理恵子羽田惠理香大野幹代瀬能あづさ・・・・こいつら全員元・・・

「そうだ!CoCoだよ

闇を切り裂く声に振り向くと、そこには見慣れた顔。な、ゆ・・・優子フロアマネージャー?!そこには、若干20歳でフロアマネージャーに任命され、今後のジャパニーズカレーシ−ンを牽引するだろうと囁かれている小倉優子が立っていた。そして、自分の方に近づきながらゆっくりと口を開く。「マネージャー?それはお前を欺く為の偽りの姿さ。本当の私は、お前の行動を見張り、本部に報告するスパイなのさ」「な、なぜ」「覚えてないのかい?」優子は不思議そうな顔をした。「こりゃケッサクだ。あははは。・・・ふう、さて、先ほどアナタはなぜって言ったね。それはね、おまえが不用意に覚醒しない為だよ!」

「覚醒ってなんだ。あ、あともう一つ。もう一つ質問だ。CoCoのメンバーは確か5人だったはずだが・・・」すると小倉は、ふむ、とこぶしを鼻に当てる仕草をしてこう告げた。「君は、彼女が電波少年の海外ロケでペルー警察に捕まったのを知っているかい?」「・・・もちろん」「にわかに信じ難い話かもしれないが、彼女はまだペルーに留置されている」「ばかな!」「本当さ。いまメディアに露出しているのは宮前真樹に似たペルー人だ。そして、彼女を・・・彼女を救い出して欲しい!」

そうしてオレはCoCo壱の・・・いや、多分CoCoの為に小倉優子と婚前旅行も兼ねてペルーに向かう事になった・・・・。


そんなアドヴェンチャーゲーム。

tommy&me song

metaku2004-05-13

毎日ヤフオクを観て、うっとりしながらブライス欲を高めています。もうこれが極限まで達したらオレはまともな女の子とは交際できない。ある意味ヘソとか舌とかにピアッシングしていて、そんで激しい音楽でポゴるようなそんな無政府論者か、前世がムー大陸の王女アライアで、学校には自分より位の低い平民(前世で)しかいないので行く気がしない、みたいな登校拒否学生としか分かり合えない。嫌だなあ。

なのに彼女は、タクミならわかってくれるよね、そういってボクの手を取る。タクミは私の前世のこと信じてくれるでしょ。ボクは答えに詰まるが、彼女にとってボクの無言は暗黙の肯定と同じだ。で、ニコッと微笑む。そして、ヴィジュアル系やアニメ、そして他人の悪口やらを交えて、大々的なネガティヴキャンペーンを繰り広げる。

でもさ、みんな何もわかってないんだよ、私とタクミの事。別にいじめられているから学校行きたくないんじゃないっつーの。他のヤツラと同じにするなっつーの。それに、タクミが男なのにブライス好きでなにが悪いんだよ。ねえ?だって、タクミがブライス好きなのってさ、ブライス好きなのって・・・えーと、えっと、え・・・・えー、なんで〜?キモーイ

彼女は、怪訝そうな顔でボクをみていたのだけれども、そのうちに、「ま、いっか」とでも言いたそうに肩をすくめて、すっかり暗くなった空を見あげた。

トミーちゃん大好き!

metaku2004-05-12

「メガネは正直後から思うと失敗だったかなっていう。メガネは反射とかあってグラビア撮りとかいろいろ大変なの」〜by トミーフェブラリー
ハッキリ言って普通に頭の悪そうな発言に聞こえます。多分みなさんもそう聞こえるんじゃないかな。しかし、それでトミーがただの痴れ者とは言いきれないのである。
つまり、彼女は眼鏡(=知識)を捨てて町へ出よと、見る前に飛べと、そう言っているとはいえまいか。我々人間の情報を認識する手段の、およそ80%は目に委ねられている。その眼鏡を外して、裸(裸眼)になり、視覚以外の感覚を研ぎ澄まし、偽りと真実が不気味に融合したこの社会の本質を見抜けと・・・いや「見抜く」のではなく「感じろ」とトミーは言っているのだ。
それら本質の部分は、時に甘い誘惑として現れるのかもしれない。それらは神の形をしているのかもしれない。もしくは反射とかあってグラビア撮りとか大変だったかもしれない。・・・いや、もしかして本当にグラビア撮りで光のリフレクションが大変だった、だけ?えーそうなのー?
【オマケの雑感】 自分より成功している者達から寄せられてくる情報を挑戦と受け止めて、全存在を賭けてそれに応じるというのが俺の流儀じゃなかったのか?マイペースだけでやってきて今まで結果を残せてきたのかよ?怒りが湧き起こらない今のテメエは誰なんだよ?(板橋区活動より)
まさにその通りだと思いました。熱と怒りとエゴ、そして連続性を失っちゃボクらは駄目です。それと事後報告ですが勝手に転載してすいません。

ブライス物語

metaku2004-05-11

仮に、ボクのブライス人形欲しい度が、カラフルかつサイケな光源として体から漂うとしたら、それはもうモヤモヤした後光の如きパープルヘイズみたいなもので、すなわち甘酸っぱいまどろみなのである。つまり自分は人形という人を模して創られた、いわば現代の綾波レイとでもいうべきブライス人形に対して、まるで保護者のような気持ちでいっぱいで、実際はもう所持していても可笑しくはないけれど、まだ考えあぐねている。
と、いうのも、問題は、自分がいい年こいた成人男性という一点であり、ブライス人形の外箱には『対象年齢:女の子/3さい』と印刷されているからなのだ。
その警告を圧して購入に踏み切ると、例えばこういう事態が予測されるのです。まず、如月の家に女性が来たとします。いや来るんです。つーか、来たと仮定します。小売店で鉢合わせた他メーカーのOLと知り合う。二人の会社は同業種のライバル同士ではあるが、ボクらは入社真も無いので愛社精神が薄く、むしろお互い社会人になったばかりという個人的な理由で意気投合する。そして数日後、食事をする。その帰り道。若干不気味にライトアップされた夜桜を二人は歩幅を狭めて歩きながら眺めている。夜風がふよふよと吹き抜けるのを目で追う彼女がとてもかわいらしくて、思わず「オレの部屋、寄っていかないか・・・」とこぼす。何言ってんだ、バカバカバカ、タクミのバカ、そう自責の念にしばし駆られ、ふと我に返ると女の子が不思議そうにオレを見つめている。
誤魔化すなら今だ。そんな機を見るに敏なのは、男としての資質ではなく、サラリーマンとして学んだ処世術に拠るところが少なくはない。どちらにせよ自分は、オレの部屋ってさぁ、うるさくすると隣のバカなOLがどんどんって壁叩くんだよ、あははは、それ一緒に聞かないかなぁなんちゃって、じゃ駅前まで送るよって先を急ごうとすると彼女は立ち止まっている。やべぇ、誤魔化せていないっぽい。そう気付き、あわてて彼女の元に。んで、あ、あ、あ、あ、あのうすいません。さっきはとんでないこと口走っちゃって・・・うへへへぇ、そんな気色の悪い笑みを浮かべると、彼女は・・・いよ・・・、と口を動かした。
え?今何て?「だから、さっきいいよって言った」と中島美嘉ばりの読めない表情でポツリ。
もちろん男性の部屋に来るのだから、ある種の好意。もしくは恋の予感、そんなものが彼女にあるのは容易に推測できる。しかし、しかしだ、彼女が部屋に踏み込んだ途端、眼前には入念な手入れの行き届いたブライス人形が鎮座ましましていたならばどうであろうか。
彼女の目は、一瞬にして狂気を見るような怯えた光を宿し、ブライス人形の歴史を語ったところで手遅れ、如月は気持ち悪い趣味の持ち主として彼女に記憶され、彼女は「き、き、キモチと悪い、サイテ〜!」と叫んで部屋を飛び出る。自分は茫然自失。ああ、なんでブライスを購入したのだろうと今更後悔の念に駆られるのだ。そして次に何が起こるのか薄々気がつく。

そう、隣のOLがドンドンと壁を叩く音がまもなく聞こえて来る。

ヘルニアになった#2

metaku2004-05-10

ヘルニア。hell=地獄、near=近く、つまり地獄の奇病ヘルニアーに侵されている如月ですが、実は非常に古風な言い方だと、『ギックリ腰』とも言うらしく、いきなり地獄の奇病がオッサン臭くなってしまい、さすがにちょっとギックリ(びっくり)してます。なんちゃって。いや、なんちゃってじゃなくて。しかし、ドイツ語では『魔女の一撃』と呼ばれていているらしく、それはそれでまた地獄に近づいた気がしないでもない。
つまり自分は知らぬ間に魔女とやら思念上の生物の一撃を仮想体験したと言っても間違いではなく、もしも今後我々の混沌とした日常の前に、突如未知かつ脅威の知的生命体、つまり非常に伝承的な外見という意味で、もうコイツら魔女って呼んでもいいんじゃないかな、頭尖った帽子に見えるし、みたいなノリの生き物がヒョイと現れて、しかも次々と非科学的な殺人ビームを、まあそうさなぁ、一撃で真っ黒こげになるような、なるんだけど、それ浴びた人は、まるで腰骨を一撃で折られたかのようにカクッって二つ折りになって、膝を抱える格好で倒れこむ。そし
て、その魔女のビームによって溶かされた肉がただれ落ちてきて、それが血と肉色の変色により、まるでカボチャの馬車に見えちゃうみたいな、そんなの撃たれるとあらば、みんなひゃーひゃー言って逃げまとう。
しかし、そこで自分は余裕の顔。なぜなら、その『魔女の一撃』だけど、如月は以前に喰らった事がある。それは非常に古風な言い方で『ギックリ腰』、まあ日本じゃそうとも言うね。で、それを以前に体験しているものだから、オレは魔女の前でも慌てることなく、魔女がビームを見舞おうとしている時も、余裕で鞄に手を伸ばす。そして、お前の攻撃は破ったー!と叫んで出すのは一枚のサロンパス



ボクの頭の中で、「第一回ジャージの似合う芸能人選手権」が行われました。以下順位。

1位:若槻千夏
2位:和希沙也
3位:松たか子




特別賞:落合信子夫人

sobaブルーズ

紀伊国屋の会計システムも十分に如月をイライラさせるのだが、それ以上にコンビニエンスストアのレジでもたついている店員のババァってのが気になりだすと、そろそろ不快指数高まる梅雨の到来を予感する。というか、最近ダイエットなるものを敢行している自分は、昼にコンビニで、烏龍茶の1Lパックと、おでんの白滝、こんにゃくを買い求めた。そこまでは良い。問題は、パートのババァが「辛子をお使いになられますか」と訊いてきた事なのだ。自分は心中、普通は要るだろ、と思いつつ無意識に「お願いします」と、お願いした。・・・そう、お願いして、ハッと我に返った。当たり前と、常識の範疇と感じていたことなのに、如月はパートのババァに懇願し、辛子を頂戴せしめたのだ。そして、そのババァは辺りをキョロキョロと見回し、突然隣のレジまで小走りに駈けて、手にストローを持って戻ってきた。そして、よもやとは思っていたが、それを無言で如月のコンビニ袋に入れるではないか。
もうなんだと、お前は莫迦かと、1Lパックの烏龍茶にストローを刺したとて、ストローはパックの長さより短いのだから、手を離した途端に水没してしまうのは自明の理であり、なんでもかんでもストローを付ければ良いという話ではない。つーか、辛子を無言で付属して、ストローに関しては一度「お付けしますか」と尋ねるべきなのだ。その瞬間、自分は初めて「悪いのは俺じゃない社会の方だ」と言ったポール・ウェラーの気持ちを理解した。

余談ですが、如月はその昔、コンビニでソバを買い求めた折に、店員に「箸をお付けしますか」と訊かれ、素手で食えってのかよ!と怒鳴った事があります。周囲にも言われますが、オレも丸くなったんじゃないかな。(ちょっと他人事)

ヘルニアになった

metaku2004-05-07

持病の椎間板ヘルニアが再発して痛い。というか、でん部から太ももにかけて痺れを覚え、いよいよ医者に行かないとなって気分です。ちなみにみなさんにとっての身近なヘルニア持ちといえば、如月か長瀬愛かって感じだと思いますが、いやそもそも長瀬愛が身近かどうかという話も本来ならば必要でしょうが、そこはどうでもよい。と、まあ自分はヘルニアによってたいそう弱気になっているのであるが、そんな時には、未来への建設的な想像など叶わず、むしろ買って2日でカビの生えてきた茄子や、トイレの水垢や、一年に数センチずつ離れて行く大陸のことな
んかを考えてしまう。こんな時ボクは、カーテンの隙間の見えない幽霊の視線についてしばし考察し、明日ヤフオクブライス人形を買おうとも思うんだ。
ああ、それいいね。つーか、ブライスちゃんかわい過ぎ。絶対トミーの格好させたる。